【いじめに合ってたら“これ“をやれ!】小・中・高校・・・いじめに合い「学校が“処刑台“」だった男がバンドを始めた結果wwwwwwwwww⇒( ;∀;) イイハナシダナー

今、10代・20代に熱く支持されるバンド「それでも世界が続くなら」。
今年9月2日のライブ公演のチケットが開始5分で売り切れたこのバンドは、
不登校、いじめ、虐待
などをテーマにした曲を発信し続けている。
楽曲の作詞作曲を手掛ける篠塚将行さんにお話をうかがった。
*****
――バンド「それでも世界が続くなら」の楽曲はメンバーの実体験をもとにしているとうかがいました。篠塚さんもいじめや不登校を経験されたのですか?
小学1年生のときに、
ある女の子が「○○菌」と言われて、
めちゃくちゃからかわれていました。
僕はその女の子と仲がよかったので、
からかっている連中をとめたんです。
そうしたら今度は僕がターゲットになりました。
☟次ページへ続きます☟